親業③/3・でた。長男の"LINEしたい"というセリフ・平和解決はこのおかげ


(2/3のつづき)
長男の説得を
聞くうちに
大丈夫かもしれない
けれど違う不安がもたげた
そんな
私自身の不安を吐露した
*****
確かに大丈夫かもしれない
学校で何もないかもしれない
○○(長男)ならうまくできて
楽しいだけかもしれない(←長男の考えを受容)
でも何もなければないほど
楽しければ楽しいほど
今度は
家で揉めると思う
楽しければ長くやってしまう
人間関係が大事で
返信が大事で
時間守れなくやってしまう
そして喧嘩が増えてしまう
さっきのアプリ
ダウンロード1つとっても
あれは自分だけで決める作業
それでも簡単に長引く
自分で決めた時間
なのに
守ってもらえなかった(←私メッセージ)
そして喧嘩になった
LINEをしたら相手との関係がある
大切な友達だから
時間より優先してしまう
母さんだってきっと
そうしてしまう
だから約束を守ってもらえる
そんな安心感は全然ない
(ポイント・だからやめてとは言わない
自分の気持ちを言いっぱなしで終わる
相手を変えようとするセリフは
うまくいかないという理念を教わる)
*****
長男がふと
"あ〜(そうかも....)"と応じ
トーンダウン
空気は穏やかなまま小休止となった
*****
翌日 
お小遣い稼ぎの
アンケートアプリ
ダウンロードしたいという長男
個人情報
悪用
メールアドレスの乗っ取り
いろいろ不安はある(p_-)うーむ
話し合った結果
⚪︎アプリ専用のメルアド作る
⚪︎危険あればメルアドごと削除する
⚪︎時間を守る
⚪︎守れない時削除する
それらを合意し試すこととなる
始めた_φ(・_・
ポイントが貯まる_φ(・_・✨
すごく楽しくなっている(*⁰▿⁰*)うひゃ
めっちゃたまるん早いらしい(๑˃̵ᴗ˂̵)スゲー
やったーーー✨楽しーーー✨٩( ᐛ )و
そして言った
"LINEはオレ
やっぱまだいいや
かわりに
小遣い稼ぎする ♪( ´▽`)"
*****
相手を抑えず
終着点も決めない作業
それは始め
とても長く
めんどうに映った
それでも
結果うまれる雲泥の差
痛感し
身につけたいと取り組んできた
親業で
互いの気持ちのボール
交換し確認しまた渡しあう
見えてくる
相手の気持ち
自分の気持ち
LINEももちろんしたかったろう
でも
本当の望みは
LINEをしたかったことより
LINEしてる仲間同様
"イキイキしたかった"
そこなのかもしれないと
*******
親業という考えはもちろん
目には見えない
でも
息子や周りの人
関係や絆深めたいとき
そばにいて
確実に支えてくれる
だからわたしにとって
親業は
人生で出会えた
かけがえのない
宝物
大げさでなく
そう思うのだ
長文にお付き合い感謝m(_ _)m✨
*******
ママのココロ美の
"ココロミ"という名には
2つの意味を込めました
●心美
=ココロの楽しみ
="らしさ"保つこと
●試み
=試みの提案
="らしさ"保つきっかけとなれること
らしくなれずにいる時
心に何か
"つっかえ"がある気がしています
ここで提案する内容が
それらをふっと解き放つ
そんなきっかけであれたらと
願いをこめ活動中です
そうして
自分と自分との絆の
自分と大切な人との絆の
架け橋となっていけたらいい
私はそう思うのです
〜心美と試み 幸せな絆を〜
ママのココロ美

心優しい♡スープの心理学 yukko

オンライン講座 心優しい♡スープの心理学 3つの魔法のスープで体と心を同じに元気にし 心に余裕が生まれることで 家族に応援されながら やりたいことを叶えていく

0コメント

  • 1000 / 1000