②パーソナルカラー診断1つで7つ得した気がするーパート2
(パート1からのつづき)
・
・
・
*******
・
・
・
結婚・出産
子供に合う色知りたくなった
パーソナルカラーを学んだ
・
手探りだったころより
7倍楽しくなった
(TT)やっとだー
・
1.
服の色選びが
楽しく変わった♡
・
顔まわりだけは
自分のシーズンカラーでないと
損するのがわかるから
・
黒やベージュは使わない
(もっと早く知りたかった(TT))
・
・
2.
メイクの色決めが
楽しくなった♡
・
まず選ぶ時
蛍光灯か自然光(お天道様)の下で選ぶ
この心がけで失敗が減った
٩( ᐛ )お試しを
・
'色っぽくなれるブラウン...'
'健康美人のコーラル....'
そんな魅惑の文言も
パーソナルカラーの知識1つが
"私むけではない"
そう教えてくれた
・
・
3.
アクセサリーの色と
デザインがわかる♡
・
基本色とデザインがわかるから
決断が早くなった
・
合うかわからず
迷いにまよって疲れてた
そんなことがなくなった♡
・
・
4.
髪の色と髪型♡
・
髪の色はもともとセーフ
ただ
髪型に関する
パーソナルカラーのアドバイスは
長年
話半分に聞いていた
・
"好きと似合う"が
かなり違ったからだった
・
好き&憧れの髪はストレート
前髪のないキリッとしたもの
・
でも似合うのはソフトなウエーブ
それがやはり合っていたと
長年かけて納得
パーソナルカラーの知識に
結局は納得して回帰した
・
・
・
つづく
・
・
・
長文にお付き合い感謝m(_ _)m✨
・
・
*************
・
・
ママのココロ美の
"ココロミ"という名には
2つの意味を込めました
・
●心美
=ココロの楽しみ="らしさ"を保つこと
●試み
=試みの提案="らしさ"保つきっかけとなれること
・
らしくなれずにいる時
心に何か
"つっかえ"がある気がしています
・
ここで提案する内容が
それらをふっと解き放つ
そんなきっかけであれたらと
願いをこめ活動中です
・
・
そうして
自分と自分との絆に
自分と大切な人との絆に
架け橋となっていけたらいい
私はそう思うのです
・
・
・
〜心美と試み 幸せな絆を〜
ママのココロ美
0コメント