【芝ふぇす出展♡ 【一時はやめようか迷った芝ふぇす。神さまのくれたご褒美?(TT)✨】】

パーソナルカラー(体験版)+プラス

オーラソーマカードセッション(体験版) 

イベント前に、弱音投稿。
励ましてもらったのには、わけがありました。
ひとつは
第一回芝ふぇすこそ超満員で、それ以降不振なのに、単独出店という不安。(共同ブース制度が今回からなくなったため)
もう一つは、パーソナルカラーイベントを屋外でするのってどうなん?という批判記事を見たから。
(診断を間違えやすいし罪なんちゃうとのこと)
***

たしかに診断しづらい。おっしゃる通りなんです。なんたって北窓の明かりが理想の診断。炎天下やテント下は安定した光源がない。

なので、絞りこみすぎない体験版にしてて。私には、そうまでしても、続けたい理由がありました。

でも....。今回ばかりは凹みます。

不振続き。まさかの単独出展。ひょっとして、独りよがりな出展なのかな...お客様に必要とされてないんかな。自信のなさで沈んでいったのです。

***
たくさんの励ましもらい。心上向きました。すると💡起業塾のちかちゃん&あっちゃんと出店することに。(やったー✨)

信頼の仲間といられる。これが大きかった。なら、あとは楽しもう♡そのためには、お客さんに楽しんでもらえるようにしよう♡

このイベント限定の企画つくり。当日迎えました。
これであかんかったら、また考えたらいいやん♡って。
***
結果。

準備できたかな、て時からどんどんご予約。お昼ご飯も食べれないのが嬉しいなんてありえない✨✨(TT)✨✨光栄すぎるーーー

諦めなかったご褒美?気づけばあの時間内に15名の方々。なかば必死で診断✨
必要とされてないかも...そう凹んだ日々の答え。それは、この日限りの楽しさを望んでる。そのお客さんの気持ちにより添えてなかった。それだけだったのかなと✨
***

私が屋外など診断しづらくても続ける理由。

それは、カラーを好きで知りたい気持ちは、高級サロンに行ける人だけのものではないと思っているから。

むしろ自分の時間とること、どう努力しても難しい時ほど、小さな幸せを届けたいのです。カラーの知識も、階段の一段ずつ。どのみち一足飛びにはいかない。なら、一度に長時間の形でなく、身近なきっかけになりたい。そこからネット検索で十分な方もいる。サロンへ来られたい方もいる。選んでいただければいい。

長男がまだ幼い時、なかなか出かけられなかった当時の私。

カラードレープ(色布)でどれだけ幸せになったか。服選びに、息子との買い物に、どれだけ救われたか。

あの日の幸せを少しでもおすそ分けしたいのです。

その思いが独りよがりでなかった。必要とされてたことにウルウル。感動したのでした♡

【お客様の声】一部

●こういう(パーソナルカラーの)イベント探してたんです!
●パーソナルから前から興味あって、今日は大満足です!
●こういうの、あまりないですよね。ほんと嬉しいです
●楽しく貴重な体験に大満足です!
●なんでわかるの?てくらいカードに出てて、不思議ですね!読み返します!
***
とても愛らしいお客さま♡
朗らかで飾らないお人柄に、お会いできてウキウキしたり✨

親子で
オーラソーマセッションうけてくださり✨仲良しでこちらが心踊るお客さま♡✨

ご主人とお嫁さま♡
穏やかな語り口でほっこりしてしまう
お似合いカップル♡

いつもお世話になり敬愛する義姉が
手土産と共に受けてくれたり✨

同じみやこむ(西宮起業家連携コミュニティ)に所属されてる、税理士永田さん来てくれはったり✨

共同出展のAsuta*merあっちゃんと、子供服販売のちかちゃん♡そばにいてくれたり。
このほか
お写真撮る間もなく、次のお客様に交代してくださったお客さま♡
他のお店を楽しまれながら、
時間まで待ってくださったお客さま♡
本当にありがとうございました✨
芝ふぇすを主催くださった
川端さんをはじめとするスタッフの方々
共催で活躍してくれ、お昼ご飯配達してくれたpetit cafe 青い鳥ともちゃん♡
その他貴重なお時間さいて来て下さった皆様✨
搬入&搬出も手伝ってくれた家族✨
たくさんの方々への感謝でいっぱい✨
この幸せをご恩返ししていこうと思った一日でした✨

心♡技♡体♡多角的に癒す

ママノココロ美(´∀`*)

心優しい♡スープの心理学 yukko

オンライン講座 心優しい♡スープの心理学 3つの魔法のスープで体と心を同じに元気にし 心に余裕が生まれることで 家族に応援されながら やりたいことを叶えていく

0コメント

  • 1000 / 1000