ファッション・カラーコーディネート手法①セパレーション・胴長がバレない!試行錯誤でみつけたスタイル
・
悩みまくりだった11年を
心のおてあてママ向けサロンに込めて
・
・
子育てに悩めるママノココロ美(´∀`*)
3つ揃えば楽になる
・
カラダ→...........プチマクロビ*デトックス
ココロ→...........オーラソーマカードセラピー
スキル→...........対話法*親業コンシェルジュ
スキル→...........カラーコーディネート
............パーソナルカラー
・
今日の日記は
カラーコーディネート編
手法①セパレーション
・
******♪
・
胴長だからハイウエストで....
ところが....(`・ω・´)
・
ハイウエストパンツにしても
腰にストール巻いても
ベルトまいてもそこそこどまり
・
なんか違う
ずっと試行錯誤⊂((・x・))
・
・
カラーコーディネート
基本に立ち返るᕦ(ò_óˇ)ᕤむん
・
・
*********
・
・
使ったのはコレ↓
コルセット風ベルト(^.^)
このベルトでの手法
セパレーション(分離)は
芸術・建築・ファッション
あらゆる分野で古くから使われる手法(´∀`*)
目的は'引き締め'(^.^)
・
*******
・
ハイウエストパンツ
腰まわりにストール
ブログ写真も
頭をのけぞり
足長の錯覚ねらいで
撮ってきた⊂((・x・))⊃
・
それでもなかなか
・
足長い人いいなー
まあ仕方ないかー
何度も諦めかけた
(`・ω・´)あーもぉいっかぁ
・
・
↑写真のように
腰の位置を上にしてくれる
コルセット風ベルト
ZARAセールで出会った
・
・
何色でも合いやすい
セパレーションカラーの代表格=黒
(濃い色に白やグレーもそう呼ぶよ(´∀`*))
・
足長もスタイルUPも
自分比で叶う
太ベルト
しかもプチプラ💕(*´꒳`*)ぐひ
・
去年の服に
片っ端から使用
・
洋服買わずなのに
去年と違う装い♪( ´▽`)
カラーコーディネートの醍醐味♡
・
ファッションは
色の量・位置・かたちで
いくらでも変えられる
・
パーソナルカラーとあわせて
伝えたいと思った
・
・
・
0コメント