親業・発見!こんな聞き方パート2(´∀`*)

相づち実験パート2の日記
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ←頑張ったアピール
"そうなんだぁ"の相づち
必死に演技したら
ご褒美があった日記
(Instagram投稿に加筆)
* * *
小5だった長男
友達と遊ぶことに
命がけ
ε=ε=ε=┌((*^▽^*))┘
いってきまーす
通信講座の進研ゼミを
遊びの邪魔だ👿と
言いだした
\\٩(๑`^´๑)۶////やめたいねん!
息子★丸つけがめんどいし!
私★★そうなんや
本音★
(それが大事やんか💢
(ーー;)💢ピキッ→飲み込む)
息子★やっててつまらん!!
私★★必死すぎて無言⊂((・⊥・))⊃
本音★
(そりゃ遊びのが楽しいわい💢
(๑•ૅㅁ•๑)💢ワナワナ→飲み込む)
息子★夏休みもたまるから遊べへん!!
私★★そっかぁ
本音★
(せーへんからやーん
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)💢→飲み込む)
息子★実は超ウザイねん!!!!
私★★そうなんだぁ
本音★
(もーだめー💢
高いお金払ってんのにーこんなん言われて
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾限界ー💢
→かろうじて飲み込む)
いつもなら
言い合いして
バトルのゴング
(TT)カンカーン( *`ω´)o(`ω´ )o
この日は違った
やりとり後
運転中の私に
助手席で息子が
つぶやいた
俺がやらんから
あかんねんけど
@(・●・)@お.......
本の中のやりとりが
現実になってる.......
* * * * *
・  
なんでなん?
わからなかった
トーマスさん
著書で語る
"その否定されない相づちが
子供にとって
受け入れてもらったと思えるからや"と
"そしてその
受けいれられた短い時間で
子供は成長するんやで"と
それまでこんな返し方
絶対ありえなかった
受け入れられないのに
"そうなんだぁ"なんて
うそもいいとこ
思いもしなかった
それでいいんだと
思われたら困るし....と
でも
この相づちは
相手の考えを
尊重してるサイン
賛成のサインじゃないんだと知る
考えてみれば
私もこうやってきいてほしい
主人に話して
こうしたらええねん
言われたりしたら
そうじゃないねーん_φ( ̄ー ̄ )
きいてほしいだけやねーん
話さんかったらよかったわー(TT)
そんなふうに
思うな確かに
あの日から
本当の意味で
この返し方を
頑張りだした
(*´ω`*)なつかしー
なんだかんだで進研ゼミは
今も続いている
**********
本日6/19応募締め切りの
イライラしゃべり倒し♡
親業キャンペーン
やってます(´∀`*)
(終了しました♡)
現在のキャンペーン情報
ご確認はこちら♡

心優しい♡スープの心理学 yukko

オンライン講座 心優しい♡スープの心理学 3つの魔法のスープで体と心を同じに元気にし 心に余裕が生まれることで 家族に応援されながら やりたいことを叶えていく

0コメント

  • 1000 / 1000